ママは家族とキャンプが好き

0歳と4歳連れママキャンパー/CAMPHACK・comonaライター/サンキュ公式インスタグラマー/NEXT WEEKEND編集部

生後3ヶ月でキャンプデビュー【赤ちゃん連れキャンプレポート】〜前編〜

こんにちは。ファミキャンパー@ayak0uchiです(^^)

 

f:id:ayakouchi:20181127112157j:plain

11月17-18日と道志の森キャンプ場へ

生後3ヶ月の息子と紅葉キャンプを楽しんできました。

 

もしかしたら「そんな小さい赤ん坊を連れてかわいそうな!」なんて思う方もいるかもしれないけれど、

この記事を読んだら「あ、こんなお気楽な家族もいるんだ」ってくらいに思ってもらえたらと。

そしてもし赤ちゃん連れでキャンプを考えてる人がいたら少しでも参考になれば良いなと思います。

 

【最初に伝えたいこと】

私たち家族はキャンプ経験があります

赤ちゃんや子供と安全なキャンプをするためには、パパママがしっかり知識を持って準備をして行くことが必要だと思います。

その上で今回、生後3ヶ月の息子とのキャンプで気を付けたこと、気付いたことなどをまとめてみました。

 

ちなみに子供のキャンプデビューについて考えた記事はこちら。

ayakouchi.hatenablog.com

 

 

 

赤ちゃん連れキャンプレポート〜前編〜

雨予報で諦めかけたキャンプ

今回はいつも一緒に行くメンバーとのグルキャン。

10月頃から日程を決め、楽しみ〜などと話していた矢先

雨予報(しかも土日両方😇)

うーん、雨キャンは何度も経験してるけど今回は息子まだ3ヶ月だし、無理はしないで今回は諦めよう、と思っていたら

雨マークから曇りマークに!!

そこで母ちゃん色々考えた。

 

・キャンピングカーで行く

我が家は今年からカレコ(カーシェア)を始めて、なんとキャンピングカーも借りられるのでチェックしてみるもすでに埋まってる→却下

・バンガローのあるキャンプ場へ行く

2年前の同時期、2歳の子供達が少々風邪気味だったためニュー田代オートキャンプ場のバンガローに泊まり紅葉を楽しんだことがあったのだけど、今回はもう直前すぎて却下

・ポリテントで行く

寒さ対策でバハリのコットンテントで行く予定だったけど、雨設営・撤収はなかなかこれ重量級のため厳しい。そしたら設営も楽で雨に強いGEテントで行くのはどうだろう→採用!

 

そしてなんと前日には晴れマークに変更!ヤッピー!

でも山の天気は変わりやすいので雨対策は万全に

テントもポリエステルのGEテントで、タープも持って向かうことにしました。

 

 

出発直前にチェックすることは?

f:id:ayakouchi:20181127120639j:plain

(富士山も見えて最高の紅葉日和!)

 

4:00 親起床。積荷スタート

4:30 子供達着替えさせ授乳スタート

5:00 いざ出発!子供ら爆睡。

 

出発直前にやっておいたこと

・授乳

・体温チェック

・爪切り

・保湿UVクリーム

爪切りは赤ちゃんというより動き回る子供の方が重要かも。

以前娘の足の爪が割れてキャンプ場であたふたした事があったのでそれからチェックするように(^^;)

 

キャンプ場到着!テント設営時赤ちゃんは・・・

f:id:ayakouchi:20181127143642j:plain

7:30 道志の森キャンプ場到着!

 

前日からキャンプインしていた家族やみんなと合流。

着いてからみんなが抱っこしてくれて嬉しそうな息子(^^)

そんなみんなに甘えっぱなしの父ちゃんと母ちゃん(^^;)

 

f:id:ayakouchi:20181127172217j:plain

いざテントを立てようという時、赤ちゃんはどう待たせるか。

①まだ寝返りもしない赤ちゃん

地面からの底冷えを回避するためコットや椅子などに寝かせておく。

②寝返り・ハイハイ赤ちゃん(4、5ヶ月〜)

レジャーシートの上に寝かすも、下にブルーシートを敷いたり、上にブランケットを敷いたり底冷え対策をしておく。

③ハイハイ・歩き回る赤ちゃん(6、7ヶ月〜)

→袋から出すだけで立ち上がる簡易的なポップアップテントで遊ばせておく。

④寝ている、雨天時、機嫌悪く泣いてる

→そんな時は車内で待っててもらいましょう!

 

今回お天気も良かったので、寝返りもしない息子はコットの上で手足をパタパタさせて待っててもらいました。

 

オートキャンプ場が楽チン!

f:id:ayakouchi:20181127172632j:plain

やっぱりオートで車横付けが楽チン!これだけで設営も撤収も時短に。

 

車はカレコでカーシェアした新型CX-5

4人家族で積載も余裕!でもワゴンやらキッチンテーブルやら入れたら結構パンパンかも。

 

テントはニュートラルアウトドアのGE3.0
設営時間は5分くらい、のはずが石だらけでペグ打ちに一苦労。

ペグは全部で19本w

付属のペグだとふにゃふにゃになるので28cmのエリッゼステークの赤を使用

f:id:ayakouchi:20181127174045j:plain

上からだとこんな感じ。

お友達テントは

snow peak ヴォールト(夫婦2人)

snow peak ファル(ソロ)

ogawa ピスタ(家族3人)

nordisk ユドゥン(家族3人)

f:id:ayakouchi:20181127174741j:plain

紅葉も最高に綺麗で、風が吹くとフワ〜って散る様子がなんとも幻想的。

子供達もその度に「うわ〜!きれ〜!」って、みんなとにかく楽しそうでした(^^)

 

 

キャンプ飯は◯◯で時短&簡単に!

f:id:ayakouchi:20181127175124j:plain

ファミキャンあるあるなのがコレ

・何か始めようとすると泣き出す

・急にお腹空いたって言ってくる

ってことでキャンプ飯はチャチャッと簡単にすませちゃお〜

 

そこで便利なのがツーバーナー!2つ同時に使えるので時短だし、市販のガス缶も使えるので便利。

我が家はSOTOの別注モデルツーバーナーを4年程愛用中。

[rakuten:naturum:16446600:detail]

 

今回の昼食は娘のリクエストで

かき揚げうどん】

(ねぎは事前に切っておいてタッパー入れとくと色んな料理に応用可能)

コンロ①市販のかき揚げをフライパンで温める

コンロ②鍋にめんつゆ+水+うどんで煮込む

=器にうどん+かき揚げ+ねぎを盛って完成!

多分5分もかかってないw

 

夜は私の希望で

【すき焼き+白米=すき焼き丼】

(すき焼きで使う野菜類は事前に切って持っていくと時短◎)

コンロ①先に白米を研いで1時間ほど水につけて放置、それから火にかける

コンロ②昼に使った鍋をチャチャッと水洗いして、牛脂→肉→すき焼きのたれ→具材→煮込む

=器に白米+すき焼き+溶き卵をかけて完成!

丼ものは洗い物も少なくなるしおすすめ!

 

翌朝の朝食はこれ

f:id:ayakouchi:20181128062838j:plain

コールマンのホットサンドクッカーでホットサンド作って、おかずもドーン!

昨日のお皿とか洗うの面倒なので、器もこのまんまで食べちゃう。

 

ちなみにお昼は11時にチェックアウトしてみんなで回転寿司を食べにいくという、結構いつもこのパターン

 

 

 

 

後編では日中と夜の寒さ対策や過ごし方についてレポートします(^^)

 

ayakouchi.hatenablog.com